副業や在宅ワークでアフィリエイトを始めるには無料ブログ、または、独自ドメインを取得してレンタルサーバーを借りて運営する、この2つの方法があります。それぞれ一長一短あります。比較材料として各メリットとデメリットまとめます。
無料ブログと独自のブログ運営のメリット・デメリット
アフィリエイトを始めるためには、まずブログを運営しなければなりません。無料で始めるかコストをかけるか悩むところです。それぞれのメリットとデメリットは下記の通りです。
無料ブログのメリット
まずは無料ブログのメリットからです。
- 最大な魅力は、金銭的な部分でリスクがない
- テンプレートの数も豊富。記事作成のみに集中できる
- 集中的なアクセスがあっても、運営会社による対策でブログが見れなくなる可能性が低い
無料ブログの最大のメリットはコストがかからないという点です。アフィリエイトをはじめるために必要なことは、記事を書く時間だけになります。
先日の記事でも記載しましたが、毎日記事を更新すること、これがアフィリエイトを行ううえで重要です。非常に根気がいる作業になりますが、ここをクリアしなければアフィリエイトで成功することはできません。日々の記事の積み重ねが後々のアフィリエイトでの財産になります。アフィリエイトのスタートラインは、3カ月100記事と良く言われます。誰が言ったかはわかりませんが、非常に的確です。3カ月100記事からが本当のアフィリエイトスタートなのです。
アフィリエイトは、はじめてすぐに収入を得ることができるものではありません。コストをかけずにアフィリエイトブログを運営し、楽しみながら日々の記事の更新が気楽に出来る無料ブログでも良いと思います。無料ブログは、比較的アフィリエイト自由度の高いLivedoor BlogやSeesaaブログがおすすめです。
無料ブログのデメリット
次は無料ブログのデメリットです。
- 運営会社の規約・方針によるしばりがある
- 運営会社による意図していない広告が表示されてしまう
無料ブログのデメリットは、アフィリエイト運営に対して各無料ブログで規約・方針が定められています。最近アフィリエイトが自由に行える無料ブログが少なくなってきました。また、無料ブログ運営会社からの意図しない広告表示は必ず出てしまいます。広告を極力出さない方法もありますが、全ての広告を表示しない設定はできません。この広告がアフィリエイトブログ閲覧者に不快感を与えることがあります。
レンタルサーバー契約ブログ運営のメリット
まずはコストをかけた独自のアフィリエイトブログ運営のメリットです。
- ブログ運営の自由度の高さ
- 独自のURLを設定出来る
- 独自メールアドレス取得も可能
- 運営ページで投稿数が多くなり使用する容量が多くなっても対応可能
- 運営ページの表示スピードの速さ
コストをかけることにより、アフィリエイトを思い通りの運営サイトにすることが可能です。ブログレイアウトや広告配置位置など全てが自由です。完成度の高いアフィリエイトブログを運営する事が可能です。また、レンタルサーバーを契約する際にセットとなるのが、独自ドメインの取得です。
独自ドメインは、ブログテーマに合わせたURLの設定ができることが魅力です。ブログテーマに合わせたURLは、SEO(検索エンジン最適化)でも効果があります。覚えやすいURLの設定が可能です。レンタルサーバーと契約することで独自メールアドレスを作成することも出来ます。
また、契約するレンタルサーバーによりますが、ブログ運営に対しての容量の安定感があります。細かい内容はレンタルサーバーのページで紹介します。最後の表示スピードの速さ、これも契約するレンタルサーバーによりますが、コストをかけている分表示スピードが速いです。閲覧者のストレスが少なくなるということが言えます。
レンタルサーバー契約ブログ運営デメリット
コストをかけた独自のアフィリエイトブログ運営のデメリットです。
- 運営管理を全て自分で行わなければならない
- 安いサーバーだとアクセス集中すると落ちてしまう可能性あり
- WebデザインやSEO対策など自分で勉強して対処しなければならない
アフィリエイト運営の自由度が高いということは、管理は全てアフィリエイターが行うことになります。それなりの勉強は必要になります。しかし、今後アフィリエイトを行っていくうえで、この勉強は決して無駄にはなりません。大いに役立ちます。いずれ勉強しなければいけない内容を、先にするか後にするかの違いです。私は面倒なことが嫌いなので、後でするんだったら最初にしようと思い始めから独自ドメイン&レンタルサーバーで、アフィリエイトをスタートしました。
独自ドメイン&レンタルサーバーセットで契約する料金は、月1,000円前後でかなりハイクラスのレンタルサーバーと契約できます。デメリットであげている安いサーバーというのは、それよりもはるかに安い料金のことを指しています。月1,000円前後かければ安定した十分すぎる程のレンタルサーバー&独自ドメインを取得できます。自分の理想的なブログ展開を望むのであれば、レンタルサーバーと契約してアフィリエイトブログを運営することをおすすめします。
WebデザインやSEO対策の勉強は、デメリットにあげていますがいずれは通る道です。覚えてしまえば、自分の財産になる=メリットに変わるものです。自分の理想的なブログ運営を行うための投資は、後々絶対に必要になります。メリット・デメリットを踏まえ自分にあった運営方法を選択してください。
[su_button url=”https://ikumen0924.com/affiliate-list” style=”soft” background=”#2d64ef” size=”10″]アフィリエイトおすすめ一覧[/su_button]
[su_button url=”https://ikumen0924.com/category/sideline/home-employment/affiliate” style=”soft” background=”#2def97″ size=”10″]アフィリエイト記事一覧[/su_button]
[su_button url=”https://ikumen0924.com/” style=”soft” background=”#2def3c” size=”10″]HOME[/su_button]