モッピーの本会員とPC会員の違いはキャリア!
moppy(モッピー)の会員は、キャリアメールで登録するかどうかで分かれます。キャリアメールで登録すると本会員になり、PC会員よりも優遇されることが多くなります。
でもポイントサイトにキャリアメールで登録すると、お知らせメールやpt付メールだらけになることがちょっとマイナスな部分。moppy(モッピー)で、本会員の優遇されていることとマイナスな部分を比較してメリットを感じるのであれば、本会員登録をするのが良いでしょう。
実際に何が違う?モッピー会員の比較
moppy(モッピー)の本会員は、SP会員ともよばれます。ドコモとau、ソフトバンクのメールアドレスでmoppy(モッピー)に登録すると、 として取り扱われます。
これに対してmoppy(モッピー)のPC会員は、格安キャリアやフリーメールも含め、その他のメールアドレスでmoppy(モッピー)に登録することがあてはまります。
モッピー本会員だとptで有利なことが!
moppy(モッピー)の本会員とPC会員で一番違うことは、ptの取り扱い方にあります。moppy(モッピー)の本会員では、ptの反映時間と交換時間、最低交換数、交換先の種類で有利な取り扱いがあるのです。
moppy(モッピー)の本会員になると、ptに反映される時間が になります。これに対してPC会員は、pt反映時間は約1カ月。10分と約1カ月って相当違いますよね。また、ptの交換時間も、本会員は できるものがあり、PC会員だと5日以内が最短です。
最低pt交換数も、本会員はmoppy(モッピー)を運営する株式会社セレスが発行する「POINT WALLET VISA PREPAID」を使用すると、両方の会員で100pt~pt交換することができます。
、PC会員は900pt~と大きな違いがあります。ただし、moppy(モッピー)の本会員には、Vプリカや楽天Edy、モブキャスト、bitflyer、coincheckがpt交換先として加わります。
モッピーの会員は変更できる?
以前は、本会員からPC会員、また、PC会員から本会員などの登録会員変更はできませんでした。しかし、最近の格安キャリアの普及で、3大キャリア以外のメールアドレスで登録するユーザーが増えてきています。このことからmoppy(モッピー)で登録会員変更する対応がゆるくなりました。
moppy(モッピー)の本会員からPC会員、また、PC会員から本会員への変更はできます。
登録会員の変更では重複登録に注意!
スマホの機種変更をして格安キャリアに変えたときは、必ず機種変更前のキャリアメールアドレスから新規のメールアドレスへ会員登録の変更をしてください。登録変更をせずに、新規で機種変更をしたメールアドレスで登録すると、
とみなされることがあるからです。moppy(モッピー)に重複登録していると判断されてしまうと、 です。これ最悪のパターンですよね。悪気があってしているわけではないのに、重複登録でptゼロ。やってられないです。スマホを機種変更した時は、忘れずに登録変更しましょう!
モッピーはPC会員で十分!
私はmoppy(モッピー)の会員登録は、PC会員で十分だと考えています。確かにmoppy(モッピー)の本会員だとpt面で有利になりますが、キャリアメールがポイントサイトのメールでいっぱいになるのは嫌だからです。
moppy(モッピー)で貯めたptが交換できないわけではないですし、pt交換する時はある程度まとめて交換しますよね。ということで、moppy(モッピー)の会員登録は、 のが一番おすすめです。